自分が覚えてなかったショートカットキーメモ
vimで自分が知らなかった。かつ、覚えてると便利そうだなーと思った奴のメモ。
キー | 効果 |
---|---|
gi | 最後に編集モードを終わった位置に移動して編集モード |
s | 今の文字を消して編集モード |
S | 今の行を消して編集モード |
J | 次の行と現在の行を結合する。 |
~ | 大文字/小文字を変換 |
B | スペース区切りの前の単語で移動(bだと普通に文字種別で区別) |
W | スペース区切りの次の単語で移動(wだと普通に文字種別で区別) |
m(何かのキー) | (何かのキー)としてマークをセット |
`(何かのキー) | (何かのキー)マークへ移動 |
(数字)% | (数字)パーセントの位置に移動 |
Ctrl+g | 現在の行数を表示 |
# | カーソル位置の単語を検索 |
- | 上の行の最初の位置に移動 |
+ | 下の行の最初の位置に移動 |
% | 対応する括弧の位置に移動 |
z(Enter) | カーソル行をページの先頭に移動 |
K | カーソル位置のマニュアルを表示 |
vimのショートカットキーは覚えるの大変だけど、別に「あると便利」な奴が大半なので、
基本形使えるようになったら後はゆっくり覚えていけば良いと思っている。