2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Macでvisualモードで選択した内容をクリップボードにコピー

vim

http://d.hatena.ne.jp/akio0911/20080318/1205826987 ここでさらされてたので、map pbcopyでぐぐった所 こんなエントリを見つけた。 駄菓子菓子、screenでpbcopyが動作しない件。

男女おもしろすぐる。

作った割りにアクセスが一日10行かない事で無名なニコニコ動画ランキングが寂しくてひっそり悲しんでますが。 動画が面白かったのでこっちで紹介。

チロルチョコ貰った。

自分の写真でチロルチョコが作れるらしい。 2次元画像で萌えチロルチョコとか誰か作って(笑 てか、1個あたりの単価が50円かぁ。

coLinuxのインスコ法

http://d.hatena.ne.jp/TrinityT/20080317/1205720795 coLinuxのインストール方法が書いてあった。 coLinux良いよね。 モバイルノートはWindowsVistaの上にcoLinuxでdebianを動かしてます。 知り合いの人は、「windowsってLinuxのドライバですよね」とかいっ…

crontabのeditorをviにする

~/.zshrc(or ~/.bashrc)に export EDITOR=viを追記

acts_as_searchableをfind並みに使い倒す。

railsでhyperestraierを使うacts_as_searchableを最近弄ってるのでメモ。 インストールとかは省略。こちらが参考になるかも。*1 ドキュメントはここに関数の一覧がある。 そして、検索方法なんかはhyperestraierのユーザーガイド参照する。 複雑な条件式とか…

使えるvalidate一覧

dorubyに使えるvalidate一覧というエントリを投稿した。

Railsのアプリの重いところを突き止める。

本日、メッセンジャで問い合わせもらった時の内容をここに どこが重さの原因かこちらも把握できてないのでね…… って言う話があったんで提案。 railsのプロジェクトを配置しているフォルダには、色々フォルダがあって その中にlogフォルダがあるんですが、pro…

インフルエンザにかかっています。 しばらく更新休んですいません。

ニコニコ動画のランキングブログを自動で作る

昨日作ったこのニコニコランキングブログを 自動で投稿してくれるツール。 require 'rubygems' require 'nicovideo' require 'mechanize' require 'net/smtp' NICO_ID = 'id' NICO_PASS = 'password' MAIL_FROM = 'mailaddreess' MAIL_TO = 'blog_mailaddres…

ニコニコ動画のランキング上位をその場でプレーヤーで見れるブログ

ニコニコ動画の動画を何度か張ってみた所、 「ランキングの上位をその場で確認できると良いなあ。」と思ってそんなブログを作ってみた。 ニコニコランキング 10個全部表示しようと思ったけど重かったので5つまでにしてみた。 調整予定。 毎日0時1分更新

パチンコ「沼」

ここで紹介されたの見て以来、 たまに見てたんだけど、phunでカイジがあった。 カイジネタわかる人のみ推奨。

aptanaのインストールと使い方

最近、rails開発でnetbeansやaptanaを使ってる人が多い。 aptanaのインストールと使い方について と、インストール方法書いてあったり。 でもコンソールベースの方が早くて良いと思うんだけどねー。

むしろvimはターミナル上でしか動かした事が無いです。

vim

皆さん、Terminal内でEmacsやVimを使ってますか? に対する回答をしてみる。 vimを普通にコマンドとしてではなく、GUIなアプリとして起動はしていない。 昔windows上で試した事があるけど、シェル上で弄った方が楽で良いですね。 私の場合、開発作業は殆どが…

実行モードの話

実行モード "environment"設定の基本 今回はRuby on Railsにおける実行モード(environment)についてご説明します。 基礎中の基礎ですが、おさらいの意味も含めて簡単に記述してみます。 実行モードとは?Railsでは、アプリケーションを動かす時には必ず実…

ニコ動がブログに張れるようになったらしい。

【SP1】お使いのブログでもニコニコ動画が楽しめるようになります これまでニコニコ動画以外からは、リンクを通じてアカウント取得をしないと動画を見れませんでしたが、この度各社が提供するブログなどに貼り付けることができるようになりました。 とのこと…

layoutを動的に変更する方法

layoutって普通にfilterと同じ様にメソッド指定させる事できたのね。 class ZenpouController < ApplicationController layout :set_layout def index end private def set_layout params[:layout] end end こんなん。 知らなかった。

エントリがはてブにホットエントリされて一週間がたちました。(人気のエントリになったアクセス数の影響)

「主人がオオアリクイに……」のインスパイアのつもり。 はてブにホットエントリされてそろそろ一週間たったので ありのままに起こった事を話すぞ。 いつもの様にブログを投稿して 翌日見てみたらはてブの数がこれまでのエントリの最高記録を塗り替えていた。 …

そうですよね

何処を見ての発言なんだろう。 vimは実際指摘の通りヘルプ充実してるんですが、当時英語と言う時点でろくに見てなかったりして。 ドキュメント見ないで使い方わかんねーよって、当たり前じゃねーかボケという話もある 実際、日本語のマニュアルも探せばある…

OSCの発表内容の公開われた内容を見て行けなかった事を後悔した

本を読む Bash on Railsを作る(11) 発表してきました 毎月のrails勉強会*1で一緒に講師してる気がする様な人がすげー面白そうな発表してたらしい。 id:akio0911さんに「bashでrailsやってる人が面白かった」と言われて、 なんかそんな発表って言ってた人が居…

はてな記法の話

[ url:image ] って書くと凄いですね。 簡単にスクリーンショットがはれるので楽しい。

jruby触ってみたらしい。

jRubyを触ってみた インストールしてすぐらしいですね。 jRubyスゲー。

mongrel_cluster_ctlでpidが残っててもスムーズに起動する

shutdownコマンドとかで停止した後、pidファイルが残っている場合、 mongrel_cluster_ctl start --cleanや mongrel_rails cluster::start --cleanでpidファイルを削除してスムーズに起動する。

サーバ管理者がサーバで作業する時に知っておいて欲しい5つの心得

id:akio0911さんと話してた時に、こういう話ってニーズがあるんだって気づいたので、 簡単にまとめて見る。 心得としてはこんな感じ。 コマンドの実行時は履歴を確認 なるべくフルパス指定で サーバのトラブル時、リソースを確認する手段(CPU,メモリ,ポート,…

OSC2008〜春〜

体調のことを考えて自嘲 自重。 去年初参加から1年。 ちょうどいい区切りだし参加したいんだけどなあ……。

サードパーティ製の充電器の怖さ

PSPが爆発炎上して少年がヤケドをした事故の真相が明らかに - GIGAZINE こういう危険性もあるわけですね。 実際、ノートPCを持ち歩くので便利さから携帯の充電器はUSB式だったりDSの充電器もUSB式だったりEmobileの充電器もUSB式だったりするんで、もっと考…